music

MASSIVE WONDERS

ついつい勢いで買っちゃったよマッワン(言いにくいよ!) TSUTAYAには置いていないようなので、Amazonでポチッとやってしまったのです。 "MASSIVE WONDERS"(以下"マシワン"と略w)はYoutubeでPVを見たりしたので聴いた事ありましたし、c/wの"Pray"も一応Yo…

HYBRID UNIVERSE

やっぱり水樹サンは最高だなぁ。 もうなんで28歳になるまでこの人の唄を聴いていなかったんだろう... 特に気に入ったのはトラック#1の"残光のガイア"、#2の"Faith"、#8の"NAKED FEELS"、#10の"Late Summer Tale"あたり。 あと、#4の"You have a dream"と#5の…

結局、SECRET AMBITIONが最高

先週土曜は朝一でTSUTAYAにCDを返しに。 が、ついでにまた借りて来てしまいました。 「SUPER GENERATION」(Maxi SIngle) c/wのBRAVE PHOENIX、光目当て。 BRAVE〜はとてもアレンジが良かったけど、曲がアレンジに負けてしまってる感じ。 オレ、本当はこう…

Broadcast to the World

シマウマさん去年のアルバム。 iPodのCMとかでよく流れていたJETの"Are You Gonna Be My Girl"と同じ頃のZebraheadとなんか違う? と思ったら、ヴォーカルが変わっていたのか... 今度"MFZB"を借りて来ないといかんね。 今日のBGM...水樹奈々:Inside of mind…

薔薇が咲く 薔薇が散る

久々に愛内里菜。 うん、良いね。 水樹サンのファンタスティックな詞に慣れてしまった後だと、この曲の歌詞は自然すぎるぞ。アルバム「DELIGHT」に収録されていた"ORANGE☆NIGHT"は変なバージョンだったので、近々シングル借りて来よう。

ALIIVE & KICKING他

挙動不審な言動で実に2年以上ぶりにTSUTAYAに入会してきましたよ。 水樹サンの曲を借りに... 「ALIIVE & KICKING」(Album) やっぱトラック#5の"Tear's Night"とか#8の"Take a Shot"とか#11の"cherish"、あと#12の"It's In The Bag"が最高。 たぶんこれから…

Korg R3

来週は連休なので、そろそろ買ってもいいかなと思っているのですが、 成田の倉庫は品切れなんですか...がっくし。 なんとかして今年こそはDTM環境をまともにしていかないと、いつまでたってもHP復活出来ないじゃん。 うーむ...

Trancemaster5005

ずっと気にはなってたけど手を出さないでいたTrancemasterシリーズ、買ってしまいました。 "THE MUSEUM"買うまでは毎朝毎晩聴いてた。 やっぱALEX M.O.R.P.Hは神w ていうかBREATHE最高過ぎる。曲の展開がA→B→Cで、最初と最後じゃ全く別曲なんだけど、全体を…

エタブレ最高

聴けば聴くほどいいねコレ。 "THE MUSEUM"はシングルコレクションで、2000年から2006年までの作品が収録されているので、水樹サンの唄い方も当然変わったりしてきているんだろうけど、 "Innocent starter"、"WILD EYES"、"ETERNAL BLAZE"あたりの唄い方がい…

今夜も水樹奈々

今後しばらくは"The Museum"ばっか聴いてる予感がする。 ...てか帰りのエレベーターで"Justice to Believe"聴いてた時に人が乗って来て恥ずかしかったw 昨日の追加でトラック#10の"Innocent starter"、11の"WILD EYES"、13の"Super Generation"もかなり良さ…

水樹奈々!

Amazonで買った2006年までのシングルコレクション"The Museum"。 初めて聴いたよ水樹奈々。 Amazonのレビューによると、水樹奈々サンは声優界ではかなりの名シンガーらしいです。 RPGとかでも歌っているらしいです。tvkやテレ玉の深夜のアニメ帯で水樹奈々ラ…

木村由姫!

Amazonで注文した"Best Selection"が非常に良いのです。 毎朝毎晩聴いてます。 木村由姫サンは、2000年前後に活動していたシンガーであります。 プロデューサーは浅倉大介。僕はもともとTMネットワーク時代から、小室哲哉氏の音楽は好きだったので、 彼の弟…

無題

お金が無い!いや、お金が無いというか、なんだろう... お金を使えない、というのが正しいのかな。 本当はもっと有効な使い方があうような気がして、節約生活がクセになっちゃってるというか。すぐに見返りを求めてしまう/計算をしてしまう 僕らの行動は収…

iCansが黒くなる!

かなりカッコいいと思う。 当初はiPodは白だけだったけど、今じゃ結構黒もメインになってるしね。あと、MacBookにも合うし。 これ、値段がノーマルの白より高いのが残念。 そして他にも色は出るそうです... 次のヘッドフォンは... いやもう手を出さないよう…

iPodを聴いて散歩しよう!

うむ...最近は朝ドラじゃなくて早朝散歩をやっております。 iPod + iCansで散歩。これマジでオススメ! iPodについては、nanoが新しくなって8GBモデルも出たし、今更オススメしない理由は無いんだけど。iCans最高ですよマジで。 "http://www.timelord.co.jp/…

愛内里菜SONG私的BEST5

で、里菜たんSONG私的BEST5(最新) 5位:NAVY BLYE(remix) 4位:golden moonlight(remix) 3位:green way 2位:ruby stars 1位:Dream × Dream最近の唄はどうもイカンねぇ。 やっぱり、アレンジャー陣が足引っ張ってる感があるよねー。 それとremixもうまく…

愛内里菜"DELIGHT"

GBAのスターソルジャーを探しに行ったら、愛内里菜のDELIGHT(レンタル落ち?)があったので一緒に買いましたとさ。 うーん...これはちょっとマズいんじゃないかな。アレンジャー陣。 あーこの感じは"Close to Your Heart"だ、とか"オーパラ"だなぁ、とか。 …

amazonで

ポチっと。 ¥5,500

Summerbreeze

Tiesto氏の結構昔のCDを買ってみた。 いや、Amazonギフトが2000円分あったからつい... で、とにかく1曲目がよすぎる。 これは運転中に聴くと本当にヤバい。 変な気分になって、対向車に当たりに行きそうな(汗 いや、メーター振り切れるまで全開にしそうな(…

rima:rd3u

やはり、ftpでアップロード出来ないということは、アカウントごと削除されたということですかね。 もう曲作る気がないかと言われれば、そんなことは無い! 頭の中に浮かぶ音をカタチにしたい、とは思ってる。 ただ、サイトが無期限公開休止状態なので、これ…

In Search of Sunrise 5

Tiestoの最新作である"In Search of Sunrise 5"(asin:B000EQIOGC)、毎日聴いています。 今までのどの作品とも異なる雰囲気に最初は戸惑いましたが、だんだんハマってきてしまいました。 そんな中、お見事だなと思えるのがDisc 1の5〜7トラック、9〜10トラッ…

In Search of Sunrise 5

4/23に注文したTiestoの"In Search of Sunrise 5"(asin:B000EQIOGC)を聴いています。 PVDの"The Politics of Dancing 2"もそうだったんですが、僕の聴きたい音になかなか巡り会えません。 アンビエントで癒し系なトランスもので何かオススメなのありませんか…

fin

love is infinityって言ってたとはビックリ。 All hope that I had believed was lost.とか言ってたから "promise is vanity"って聞こえてた。 last worldもロストワールドだと思ってたし。 BGM...FishTONE: fin (from "noyau")

Noyau

FishTONEの「Noyau(asin:B0008JH4BQ)」が非常に良い。 というか、先週一週間は行き帰りの電車でずっとコレ聴いてました。 一聴での感想は、Amazonでのレビューの一番下の方とほぼ同じ。 アルバムのタイトル名となっている"noyau(ノワイ・ユ)"はアコギメ…

Noyau

AmazonでTVチューナ/キャプチャと一緒に買ったCD、FishTONEのNoyau(ノワイ・ユ)がなかなか良い。 以前、Disintegrationを買った人へのオススメ商品だったのだが...これはよい。 詳しくはまた後で。

iCans絶好調

いや、このヘッドフォンは良いねぇ。 装着感がよいね。イヤーパッドの材質がいいんだろうか。すごく耳に馴染んで、長時間付けてるとヘッドフォン付けてる感覚が無くなって...付けてるの忘れてしまいそうな感じ。 確かに音漏れは酷くて通勤/通学向けではない…

iCans 2

エージング10時間半経過 だいぶ聴ける音になってる!

iCans

サウンドハウスからお届けものが来たー! でも何故か代金払った... と、いうわけでULTRASONEのiCansが届きました。 ハイ、買ってみました。 現在エージング中... それでは寝ます。おやすみなさい。 BGM...Chicane: Overture (from "behind the sun")

ヘッドフォン欲しい病

ATH-A900が嫌いになったわけじゃないんですが、大きすぎるのもあって能動的に「聴こう」としないといけない、のがちょっと良くないわけです。 ちょうどiPod用に買ったハズのSBC-HS740のゴムキャップ紛失があり、iPod付属のイヤホンで寂しい音を聴いているの…

etn.fm

ネタがない! いや、ウソ。 明日書く。 で、いつものようにetn.fmでトランスチャンネルストリーミングで聴いていました。 しかし世界各地でトランスのライブやってるんですねぇ。 随所に「DJ〜 live at (ライブハウス) from (国/都市)」みたいなナレー…