コースメーカー改めトラックパスエディター

ついに!やっとコースメーカーが実装されました。
タブレット端末に。


ってオイ!今まで散々待たせておいてタブレット端末用アプリかよ?
PS3のゲーム内で完結しろよ。
と正直怒り心頭、いや、怒りというよりあきれたといった方がいいかな。
いやちょっと待てよiOSなら出来るんじゃないか?と思い今年新調したMacbook AiriTunesでアプリをDLしてみる。
いろいろ調べましたが、iOSシミュレータでは既にMacでDLしたアプリは使えない模様。


ということで以前から使ってるMacminiのBOOTCAMPでWin Vistaを起動。Androidエミュレータ(Blue Stacks)でGoogleアカウントにログインして改めてトラックパスエディタを入手。


トラックパスエディタを起動して地形「アイフェル」を選択、ホームストレート候補地を決めて


いざ、コースメーキング

10kmまでの周回コースを作れます、周回出来ないコースも作れますが10kmまでしか作れないので周回させた方がいいかなやっぱり。


曲がりのきつい箇所に縁石を配置

範囲指定して縁石置くとかできるといいのにね。


観覧席、テント、木々、看板等のオブジェクトを配置

オブジェクト置ける箇所が意外と少ないです。あともうちょっと隙間があれば何か置けるのに、って事が多々ありますね。