2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

国際Aクラススターコンプリート

NASCAR、ついにデイトナを制覇しました。 ダウンフォースは前250後570、最高速を330km/h、4速の減速比を1.195に設定。 ただ、設定よりもポジションの確保がポイントでした。序盤は最後尾で追走し、4周目に入ったところで8番手。しかもうまいことに上位8…

国際Aクラス

結局GTワールドチャンピオンシップはプジョー908HDiのベースモデルでオールゴールド、レインマスターはコルベットZ06をチューンしてやってしまいました。シフターカートはかなり面白かったですね・・最初ATでやってみたんですが、どう考えてもMTの方が速いよ…

詰みポイント

先日、アキバで見ました。最近はスーパーカー見る機会が少ないので、街中でみると「おっ」と思いますね。 個人的には電気街にあうのはインプとエボだと思ってるんですけど(笑 ええ、万世橋のあたりで見ました。色は白でした。 フェラーリやランボルギーニは…

挙動

GTワールドチャンピオンシップは結局トヨタ7でやってしまいました。ただ、スター取り残しがあるので、あとで別のクルマで回収しようと思います。そしてSライセンスもオールブロンズ。気が向いたらオールゴールド狙ってみます。 RUF CTR2とRGT。MR車の運転が…

現状

とりあえず国際Bはスターコンプリート。苦しみながらカートもやりきりましたが、確かにプレイしている多くの人が気づいているようにファイナルラップでAI車がペースダウンしています。 レース中盤ではファステストラップが出ても1位とのタイム差が縮まらな…

グッドウッドフェスティバルのプレゼントカー

国際Aクラスファイナルバトル『GTワールドチャンピオンシップ』で使用するマシンが(決まら)ないので、グッドウッドフェスティバルオブスピードのオールゴールドを目指してみました。 GT3チャンピオンシップをオールゴールド&レッドブルXチャレンジ(カー…

SLS AMG

GT3マシンとノーマルのSLS GT3のマシンとしては他よりPPが高めなので、ワールドツーリングカーレース等にも出走してみましたが、如何せん重いので... 安定感はハンパないんですけど、他のGT3マシンと比べると超曲がらない気がします。 逆にノーマルのSLSは運…

新登場

GT6になって新しく登場したクルマ。 テスラモーターズ モデル S シグネチャーパフォーマンス '12 PP498だったかな?ポリフォニーデジタルカップにはちょうどいいクルマ。 まぁそれ以上でもそれ以下でもないんだけどね。

ツアー・オブ・ヨーロッパ

PP540以下の欧州車のイベント。 賞金はたいしたことないけど、スパ・フランコルシャンサーキットが楽しいので手持ちのクルマを走らせてます。 ...Vision GTよりもSLの現行はよ! うん、でもこのSLの外観は大好きなんです。プレミアムカーで55AMGがあるけど、…

キャリアモード

順調に消化しています。が、所持Cr.が少ないので一部のレースに参戦出来ず、仕方なくライセンスを極めようとしているところです。 国際Aまではオールゴールド達成しました。なので記念にフォトトラベルで撮影。 前作GT5と比べてライセンス取得が簡単になりま…

残念画質なスープラ

こうなるんじゃないかと心配だったんですよ。 GT-Rはキレイなんですけどね。 これはもうちょっとグラフィック頑張ってほしかった お気に入りのクルマ、結構雑なグラフィックのままです...orz

始めてます

国内Aクラスのヨーロッパホットハッチ選手権より まだキャリアモードの前半なのでこの後おもしろいレースがあるのを期待していますが・・ GT5と比べるとレースを楽しめないですね。 最後尾スタートでトップフィニッシュを目指すには周回数(総距離)が少なす…