2010-01-01から1年間の記事一覧

グランツーリスモ5

ついにガレージは300台を越えた! グランバレー60周やラグナセカ90周耐久レースはエヴォーラでやりました。 プロローグの時よりかなり硬くなりましたが、やはりエヴォーラ運転しやすいです。 いわゆるスポーツカー、スーパーカーではなくとも楽しめるのがグ…

グランツーリスモ5

駐車場に入ろうとするヴィッツ、出ようとするガヤルド。マセラッティはパートカラーで撮影してみました。 ヴィッツ at 京都 青蓮院の駐車場 ガヤルド at 京都 青蓮院の駐車場 マセラッティ グランツーリスモ at ハンガー7 マセラッティ グランツーリスモは横…

グランツーリスモ5

ガレージには続々とクルマが増えております。 スタンダードカーにするのは残念。プレミアム画質で見たかったクルマを3台 ホンダ HSC at 鈴鹿サーキット マツダ 風籟(Furai)at 富士スピードウェイ ブガッティ ヴェイロン16.4 at ルート5 HSCは本来ウイング…

グランツーリスモ5

プレミアムカーはフォトトラベルで撮影ロータス エヴォーラ at アールヴァイラー小路 メルセデス・ベンツ C 63 AMG at 京都 祇園 マクラーレンMP4-12C at 京都 青蓮院 現在ガレージにはプレミアムカー65台、スタンダードカー143台

グランツーリスモ5

イベントレースはさておき、お気に入りクルマを走らせて写真を撮る。WiLL VS ルージュ ルシフェール(ペイント)at グランバレー WiLL VS ホワイトパールクリスタルシャイン(ペイント)at ルート5 RSX(インテグラ)Type-S at 東京246

18きっぱー in 2010 summer -part3-

7月末、ひたすら東海道本線で神戸へ。 復路の乗換は野洲、米原、大垣、豊橋、浜松(遅い昼食)、熱海、藤沢から小田急で帰宅 part3の写真は朝の新神戸駅付近、神戸空港、浜松アクトシティでの計6枚

18きっぱー in 2010 summer -part2-

7月末、ひたすら東海道本線で神戸へ。 往路の乗換駅は静岡、浜松(遅めの朝食)、大垣、米原、京都(遅めの昼食)、舞子で明石大橋を眺めた後神戸へ。 part2の写真は神戸ハーバーランドでの夜景撮り9枚

18きっぱー in 2010 summer -part1-

7月末、ひたすら東海道本線で神戸へ。 往路の乗換駅は静岡、浜松(遅めの朝食)、大垣、米原、京都(遅めの昼食)、舞子で明石大橋を眺めた後神戸へ。 part1の写真は京都駅、明石大橋の計5枚 JR京都駅

iCON CUBE G/Pro

いろいろ検索して回っていったところ、縦17.5×横17.5cmらしい。 先代Mac miniと同じサイズ(16.51×16.51)ならちょうど重ねて使えるかなと思ったんだけど、1cmオーバーときたぜ..orz それにしてもmixi不具合直らないねぇ。 最近のBGM...PENDULUM:THE ISLAND…

(T T)

これではフランスやイタリアよりも無様ではないか...orz もうドイツを褒めるしかないわ

さぁ、決勝トーナメントだ!

日本はパラグアイと、アルゼンチンはメキシコと、スペインはポルトガルと対戦ですね。この3チームのうち幾つが勝てるんだろうか・・ 劣化版(?)アルゼンチンともいえるウルグアイは韓国と対戦。こちらも頑張ってほしいものです(もちろんウルグアイを応援…

2010W杯 GL終了

全32チームがグループリーグの最終戦を終え、決勝トーナメントに進む16国が決定しました。 A組:ウルグアイ、メキシコ B組:アルゼンチン、韓国 C組:アメリカ、イングランド D組:ドイツ、ガーナ E組:オランダ、日本 F組:パラグアイ、スロバキア G組:ブ…

なにやってんだアルゼンチン

デミチェリス...orz オウンゴールやオフサイド見逃し(きっと線審はメッシの方ばっか見てたんだろうな)で2点プレゼントがありましたが、ああゆう油断は今後禁物の方向でお願いします。 しかし、イグアインポジショニング神だなぁ。アグエロ、メッシとの3…

欧州勢苦戦中

アルゼンチン代表とスペイン代表を愛するkumataです、こんにちわ。 スペイン 0 - 1 スイス なんという痛快な試合! これぞスペインという試合ですね。ピッチをワイドに使ったパス回しからゴールを狙うのもスペインらしいですが、カウンター一発であっさり沈…

G組の最終順位はもう決まったのか?

ブラジル 勝点3 得失点+1 ポルトガル 勝点1 得失点0 コートジボワール 勝点1 得失点0 北朝鮮 勝点0 得失点-1 北朝鮮の次の相手はポルトガル。 つまりこれは番狂わせが無ければ、ブラジルの1位、ポルトガルの2位、コートジボワールの3位、北朝鮮の4位が決まっ…

グループリーグの予想が当たらない

ギリシャのしょぼさにビックリ。 いまだにユーロ2004の時のイメージを引きずってるので、いとも簡単に2失点してしまうとはねぇ。まぁ、当時から何も進化してない戦術で、カラグニスとかも齢をとってるわけだし...フランスは何も出来ずに無得点で南アから帰国…

マクラーレン最強伝説始まる?@カナダGP

F1

ハミルトン!ハミルトン!ハミルトン!(バトンも一応2位) しかし、フェッテルとウェバーの関係が悪化しそうな結果が ドイツ 4 - 0 オーストラリアそういやフェラーリの2人(チームはイタリアだけど)はスペインとブラジルだな。さてどっちが先に南アフリ…

一方、日本代表は・・・

日本代表 0 - 2 韓国代表 得点者:パク・チソン(06) パク・チュヨン(90+)(PK) はぁ・・・ いや、正直冷静に日本代表の力量を考えると零封負けってのはあり得るんだけどさ、出国前の最後の試合だし、意地を見せてほしいじゃない。 で、選手交代が俊輔、本田…

インテルおめでとう・・・でも

アルゼンチン代表とスペイン代表を愛するkumataです、こんにちわ。 インテルミラノ 2 - 0 バイエルン・ミュンヘン 得点者:ディエゴ・ミリート(35) ディエゴ・ミリート(70) いやー、嬉しいですねー。なんだか試合からだいぶ経っちゃった気もするんですけど、…

無念すぎるスペインGP

F1

あのまま走りきればチャンピオンズポイントで首位になれたんだよね? ラスト2周というとこで・・ タイヤをもう少し労っていれば・・いや、あれはなんらかのパーツが落ちたのが原因だから、タイヤのせいではない? しかし、パーツが落ちた原因は縁石を越える…

2010W杯南アフリカ大会 日本代表メンバー決定

順当に23名選出されましたな。 山瀬とか前田とか居てほしかったけど、まぁ監督が決める事だからしょうがない。 岡崎 松井 本田 俊輔 遠藤 稲本 長友 闘莉王 中澤 内田 楢崎普通にこんな感じなんでしょうな。 松井⇔ 憲剛 本田⇔大久保 岡崎⇔玉田、森本 稲本⇔長…

東京メトロ一日乗車券&朝ドラ

29日にまたやってしまいました。東京メトロ一日乗車券の旅(?) 新宿 ―丸ノ内線 →四谷 ―徒歩 →市ヶ谷 ―有楽町線 →有楽町 ―徒歩 →日比谷 ―千代田線 →北千住 ―日比谷線 →仲御徒町 ―徒歩→神田 ―銀座線 →日本橋 ―東西線 →浦安 ―徒歩 →南行徳 ―東西線 →木場 ―東…

18切符旅行最終日:大阪〜自宅編

新大阪駅構内で朝マック@7:50 当初の予定では新大阪8:04発の神快速、もとい新快速に乗ろうとしてたんけど思いの外McDで時間がかかってしまい、普通の快速→高槻で野洲行きの新快速に乗換→野洲で近江塩津行きの新快速に乗換でやっとこ米原到着。 米原で豊橋行…

18切符旅行三日目:福井〜大阪編

福井のホテルでは「アナタの名字SHOW」を見て就寝。22型ワイド薄型液晶っぽいテレビ。地デジはNHK総合固定でリモコンで他のチャンネルを動かすとアナログチューナーの方をいじるので、画質は当然悪くなる。テレビ自体の画質は悪くないからテレビ側で他の局も…

18切符旅行二日目:新潟〜福井編

今日も新潟は寒い曇り空。駅までの途中のコンビニでサンドイッチ、おにぎり、そして温かい緑茶のペットボトルを買い、ホームへ。 7:42新潟発の越後線吉田行きの電車は満員の状態で入線。そうかここ始発じゃないのか・・ しかし、2,3駅を過ぎた所でかなり乗客…

18切符旅行一日目:自宅〜新潟編

朝5時発の電車に乗らないと新潟に着く頃には陽が落ちてしまう・・・そのためには早く、そうだなぁ4時には起きてないと。そんな事を考えるせいで寝付けず、眠れず、時計はもう3時45分を過ぎていた。結局、賞味10分程の睡眠時間でまずは新宿へ。 今回の旅のパ…

18切符旅行 ― はじめに

青春18きっぷ、1日だけ余ったものを貰ったり買い取ったりして日帰りで関東乗り潰し...的な事はやったことあったけど、旅先でホテルに宿泊、それも3泊なんてのは初めてだった。 今回の行程予定(及び乗り換え予定地)はこんな感じ。 初日 :自宅 - 京王線→新…

TRICKSTER Daniel

色はカーキのはずだが、実物はかなり茶色っぽい。 サイズは幅42*高さ35で最厚部が10cmという割にはかなり量が入る。 2泊ぐらいの旅行にも十分対応できる感じがする。 代々木公園の桜はまだちょっと。 満開は4月に入ってからかな。

バッグを買った

楽天で注文してたのが届きました。 TRICKSTER Danielというショルダーにもトートにも使えるバッグ。 秋山深一が持ってそうなバッグかな? Trickster -詐欺師- なだけにw

LIAR GAME (Season 1) 03

TV

なぜ最終回だけあのような形にしたのだろう。突然一回戦の映像が流れたのでディスク入れ間違えたかな?なんて思ってしまった次第。しかも、江藤さんの元に福永が現れさらにLGT事務局員が現れるシーンでは、時間軸が敗者復活戦の前だということに気がつかなか…