Musical Baton

MoriYuさんからMusical Batonを頂いてきました(笑
渡されたのではなく、もらいに行きました(汗
ブログ/日記を書いている方はもう皆様バトン保持者で、ちょっと飽和状態というか供給過多ではありますが、まだバトン持ってない人もいるのだよ!


1. Total volume of music files on my computer
 . . . . . 4GBちょっと:やはりiPod用に一時期たくさん食べさせたからな。iPodとは別にDLしてきたのが500MBほど。
2. Song playing right now
 . . . . . Vincent de Moor:Eternity(Full Vocal Radio Edit)  iTunesでシャッフル再生中ですのん。
3. The last CD I bought
 . . . . . Tiesto:Parade of Athletes  昨年のアテネ五輪の開会式でDJをやったTiestoさんのアルバム。あの開会式は最高でした。
4. Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me

  • globe:Departures  高校一年の冬休みに初めてスキーに行ったとき、夜行バスの中で聴いてた曲。当時のCMのシチュエーションでは決してなかったけど、楽しい思い出です。。。
  • Astor Piazzolla:Cafe 1930(from HIstorie Du Tango)  大学時代の友人に薦められたGidon KremerというヴァイオリニストのCDに入っていた曲。卒業後に上野の奏楽堂でたまたま聴いた事もあった。全てのジャンルの音楽の中でも最高の1曲。。。
  • 2nd Funk-tion:Gonna be Alright  テクノを聴き始めるきっかけの一つがこれ。今でも輝くハードコアテクノの頂点。ピアノ&シンセ最強!
  • 愛内里菜Navy Blue  何故か里菜たん萌え〜になってしまったきっかけがこれかもしれない。プロモの海の青がキレイ過ぎました。。。
  • Adam F:Music in my mind  大学時代の友人から薦められたCDの一曲。Drum'n Bassというジャンルに初めて触れたのがこのCDであった。ジャジーでヴォーカル入りのドラムンていいな。

5. Five people to whom I'm passing the baton
おいら友達少ないから困っちゃうな。。。思案中です。
我こそは!という方居ましたら、、連絡お待ちしています。