REASON始めてみた...その2

REASON以外のソフト(シーケンサ)で作ったmidiファイルを読み込むことが出来た。読み込んだファイルはREASONの"Sequencer"に入り、これに"Substractor"等のシンセを割り当てれば音を出す事が出来る。
パターンシーケンサ"Matrix"はアルペジオ等の単音装飾に向いてる感じ。和音は出来ないっぽいな。


今日のBGM...Cantus Arcticus, Op.61(Concerto for Birds and Orchestra) : composed by E.Rautavaara